No.1 クロスミーで真剣な彼氏を見つけるまでに私が乗り越えたリアル

こまつさん(25歳・女性・東京都・事務職)から寄せられた、クロスミーを使って真剣な彼氏をゲットするまでにした努力や工夫をまとめてくれた体験談です。
文章にはその人の「人となり」が表れる
マッチングアプリを使っている人の中には、いろんな人がいます。
真剣に交際できる相手を見つけようととしている人と、そうでない人との違いは、ぱっと見ではなかなかわかりません。
ですが、プロフィールなどに書いてある自己紹介文などが、「自分でちゃんと書いたんだろうな」と思える文章の人と、テキトーに書いている人とでは、やはり最初の印象は違います。
自己紹介文を読んだ時に、誠実そうだな、とかなにかポジティブなイメージを持てた場合は、やり取りに進んでもいいかと思います。
そして、実際にメッセージのやりとりをしたときに、少し話しただけで、すぐにLINEを聞いてきたり、やたらと恋愛についての話をしてくる人も、経験上、ロクな男性ではありません。
今まで何人と付き合ったの?や、モテるでしょ?とつまらない会話をしてこられると、普通につまらなくて萎えますし、あまりこういうタイプは真剣な恋愛を望んでいるというより、軽い気持ちの出会い目的であることがほとんどと思っていいでしょう。
恋愛とは別の、お互いの趣味であったり、好きなことや共通点において楽しく会話が出来るかどうか?というのは、真剣交際に限らず、もちろん自分自身も含めてですが、人間関係を築くにおいて大切なことです。
自分ではなく相手のメリットを考える
マッチングした後に会話がスタートしますが、ここで会話をうまくつなげることと、話していて楽しいなと思わせられるかがポイントです。
あくまで視点は相手目線に立って会話できるかどうかが大切だと思います。
話が上手い人は、よく共通点を見つけ出します。
そして、相手が話しやすいような話題を振ったり、会話しやすいかどうかなど気遣いがある場合、それは相手にも伝わります。
人間関係というのは、続けてナンボということを忘れずに。
共通点のある会話から、相手の今興味があるものや、行ってみたい場所、やってみたいことなどは自然と引き出す事ができます。
どこか行きたい場所があったとしても、「この人と行きたいな」と思ってもらえるかどうかが結局のところ問題ですので、人間性のアピールが必須だと思います。
つまり、さっさと会いたいな、とかさっさとデートして、といった風に自分目線でガツガツしていると、その姿はたいてい相手にとっては気持ち悪いか、めんどくさい人間に映ってしまうので、人として魅力的なわけがありません。
いかに自分が相手にとって魅力的な人間である(ように見せるか)というのがポイントです。
誘い方もあくまでスマートに、が鉄則だと思います。
居心地のよさを感じる相手を選ぶ
会話がスムーズで、テンポであったり内容や言葉の使い方、選び方などが自分と合うと感じた相手とは、自然とメッセージのやりとりも長く続く傾向があります。
つまらない会話やありきたりな話というのは、やはり誰とでもしている事なので、特別感もなくて飽きてしまいます。
とくにマッチングアプリなんかはすぐに誰とでも会話出来てしまうので、会話をする事自体のハードルは低いからこそ、会話の内容が大切になってきます。
なかなかこの話題では他の人とは盛り上がらないな、と思えるような話で盛り上がった相手は、その分他の人よりもどこか特別に気が合う人だと思えます。
実際にマッチングアプリからLINEなどの連絡先を教えた相手は、やはり他の人とはできないような、少しニッチなジャンルの会話ができた人でした。
私の場合は、文学や芸術、音楽などの面です。
本当に好きで知識がなければ深い内容にはならないのですが、それが可能だった事や、もちろんおすすめのスイーツや最近ハマってる事などのライトな会話もはさみつつ、いろんな会話が楽しめる方と出会えたので、連絡先を教えてもいいと思えました。
そこからは日常的に連絡を取り合い、とある共通のイベントをきっかけに実際にお会いしました。
もともとアートなどが好きだったので、アート系の展示会などにもよく出かけ、交際へと発展しました。
共通の趣味のある居心地のいい相手を選べたのは、やはり会話が合ったことかなと思います。
ご投稿ありがとうございます。
確かに、相手目線に立つということはとても大切な考え方ですね。
自分がどのような異性と付き合いたいのか、という自分目線で考えていると、自分自身のことを見失ってしまうものです。
理想を相手に求めるのではなく、自分自身をどう魅力的に変えていくかという視点を持つと、マッチングアプリにおける出会いにも有利に運べそうですね。
人間は、似たもの同士が集まると言われています。
つまり、真剣な交際を望んでいる人の周りには、自然と同じように真剣な交際を望んでいる異性が集まるものです。
相手に真剣さを求めるのであれば、まずは自分自身を見直して、一つひとつの行動を丁寧に、真剣にしてみるというのが、実は一番最短距離の方法なのかもしれません。